2017産卵期7/21夕方~7/22
2017/07/22 Sat 17:23
7/21
夕方放鳥
ケージ内のペレット残りを食べる。
本日食べたの→ペレット6g未満、カットルボーン、水をよく飲む。
シード、チンゲン菜食べず。
17:00就寝。ペットヒーターはサーモ28~31℃設定
7/22
8時起床。
昨夜就寝後から抱卵してたようだ。
昨夜置いたシード、ペレットは食べず。ケージ内にウンチはほとんどしてない。
朝、体重110g。腹ポッコリ、ママモードで威嚇。
放鳥
ペレット4g→少し食べる
シード2g→食べず
チンゲン菜→食べず
デッカいウンチ。
ケージに戻る。
水をよく飲む。
↓ケージ内にいれておく↓
残りのペレット2~3gくらい
粟穂2~3㎝
チンゲン菜
粟穂を即効食べていた。シードより粟穂が良かったのだろう。しばらく毛づくろいなど。
布で覆うタイミング迷う。抱卵モードではないのかな、暗くしないほうが良いのかな。でもまだたまご有りそうだから暗くしたら、抱卵始めた。

基本抱卵してるが、覗くと抱卵しないことも。
昼、威嚇するがそれほど痛くない程度。ママモードは少し収まってる?
少し休んで抱卵。
ペレットと粟穂はケージ内で食べていたようだ。
夕方、放鳥。
ママモード、激しく威嚇し、指攻撃。
きび穂→食べ切る
ペレット3g(ボレー粉少々)→少し食す。残りはケージ内に。
チンゲン菜は少しだけ齧ったようだ。
爆弾ウンチ


まだお腹大きい。ケツ穴も大きいです。
17:00就寝
すぐ抱卵。
本日食べたのは、
ペレット4g~6g
粟穂2~3㎝、きび穂一房。
チンゲン菜ちょっぴり。
夕方放鳥
ケージ内のペレット残りを食べる。
本日食べたの→ペレット6g未満、カットルボーン、水をよく飲む。
シード、チンゲン菜食べず。
17:00就寝。ペットヒーターはサーモ28~31℃設定
7/22
8時起床。
昨夜就寝後から抱卵してたようだ。
昨夜置いたシード、ペレットは食べず。ケージ内にウンチはほとんどしてない。
朝、体重110g。腹ポッコリ、ママモードで威嚇。
放鳥
ペレット4g→少し食べる
シード2g→食べず
チンゲン菜→食べず
デッカいウンチ。
ケージに戻る。
水をよく飲む。
↓ケージ内にいれておく↓
残りのペレット2~3gくらい
粟穂2~3㎝
チンゲン菜
粟穂を即効食べていた。シードより粟穂が良かったのだろう。しばらく毛づくろいなど。
布で覆うタイミング迷う。抱卵モードではないのかな、暗くしないほうが良いのかな。でもまだたまご有りそうだから暗くしたら、抱卵始めた。

基本抱卵してるが、覗くと抱卵しないことも。
昼、威嚇するがそれほど痛くない程度。ママモードは少し収まってる?
少し休んで抱卵。
ペレットと粟穂はケージ内で食べていたようだ。
夕方、放鳥。
ママモード、激しく威嚇し、指攻撃。
きび穂→食べ切る
ペレット3g(ボレー粉少々)→少し食す。残りはケージ内に。
チンゲン菜は少しだけ齧ったようだ。
爆弾ウンチ


まだお腹大きい。ケツ穴も大きいです。
17:00就寝
すぐ抱卵。
本日食べたのは、
ペレット4g~6g
粟穂2~3㎝、きび穂一房。
チンゲン菜ちょっぴり。
コメント