2017産卵期7/27たまご④
2017/07/27 Thu 17:34
8時起床。
(ケージの中の粟穂は完食⭕️)
たまご4個目確認。
綺麗な卵。
放鳥。
ママモード威嚇指噛みピギャピギャ
体重102g
お、少し減ってきた。
爆弾ウンチ
ペレット4g(MSA入り)→パクパク⭕️
小松菜ニンジン→ともに❌
(やはり床(フローリング)で食べさせるとケージの敷紙替えしにくい。朝は遊び場、それ以外は床が良いかもしれない。)
毛繕い
ケージに戻す。
毛繕いの後、抱卵

抱卵の様子。1個はみ出てますよ(笑)
昼12:00
新しい小松菜を入れ替える。
抱卵に夢中。餌を食べてる形跡なし
その後ほとんど抱卵してたっぽい。
夕方、カタカタと食べてる音。
16:30
ケージ内のペレット、半分程食べてる⭕️
粟穂は完食⭕️
ウンチ大きい。腹もまだ大きい。
放鳥。
ペレット4g→ガツガツ食べてる。⭕️
今日はずっと抱卵で疲れただろう。
その後ケージに戻り
ペレット
粟穂4~5㎝→がっつく⭕️
カットルボーン→カジカジ⭕️
抱卵するかと思いきや
出てきて、私の足の上で毛繕い
ケージに戻り毛繕い。
小松菜を食べた。多くはないが今回目の前で食べてた⭕️
抱卵。
17:00就寝
今日は抱卵をずっとしてた。
疲れた表情、というか眠そう。多分抱卵疲れ。
そのぶんよく食べていた気がする。
夕方は抱卵しないで卵を気にしてない時間も。
数日前、最初の卵産んでから2日目くらい?に夜に地震がありました。さっきも弱い地震が。
お願いだから、この産卵期に大きいの来ないでくれよー(-_-;)
(ケージの中の粟穂は完食⭕️)
たまご4個目確認。
綺麗な卵。
放鳥。
ママモード威嚇指噛みピギャピギャ
体重102g
お、少し減ってきた。
爆弾ウンチ
ペレット4g(MSA入り)→パクパク⭕️
小松菜ニンジン→ともに❌
(やはり床(フローリング)で食べさせるとケージの敷紙替えしにくい。朝は遊び場、それ以外は床が良いかもしれない。)
毛繕い
ケージに戻す。
毛繕いの後、抱卵

抱卵の様子。1個はみ出てますよ(笑)
昼12:00
新しい小松菜を入れ替える。
抱卵に夢中。餌を食べてる形跡なし
その後ほとんど抱卵してたっぽい。
夕方、カタカタと食べてる音。
16:30
ケージ内のペレット、半分程食べてる⭕️
粟穂は完食⭕️
ウンチ大きい。腹もまだ大きい。
放鳥。
ペレット4g→ガツガツ食べてる。⭕️
今日はずっと抱卵で疲れただろう。
その後ケージに戻り
ペレット
粟穂4~5㎝→がっつく⭕️
カットルボーン→カジカジ⭕️
抱卵するかと思いきや
出てきて、私の足の上で毛繕い
ケージに戻り毛繕い。
小松菜を食べた。多くはないが今回目の前で食べてた⭕️
抱卵。
17:00就寝
今日は抱卵をずっとしてた。
疲れた表情、というか眠そう。多分抱卵疲れ。
そのぶんよく食べていた気がする。
夕方は抱卵しないで卵を気にしてない時間も。
数日前、最初の卵産んでから2日目くらい?に夜に地震がありました。さっきも弱い地震が。
お願いだから、この産卵期に大きいの来ないでくれよー(-_-;)
地震、いやですよね~。うちも、1ヶ月くらい前の地震でオンが暴れて足をおかしくしました。今は、よくなりましたけれど。ロックちゃん、お気をつけて差し上げてください。
卵、4個で終わると良いなあ。
体重変化や食事、ウンチの形など気をつけてみていきたいと思います。
いきなりの地震、嫌ですよね(>_<)
オンちゃんも怖くて暴れちゃったんですね、足の具合悪くならなくて良かったです。
少しの揺れでもやはりオカメちゃんはパニック起こしてしまいますもんね。
昨日の揺れも小さいものでしたがロックもバタバタしてました。抱卵はしてなかったようで、とまり木の上でおかしな格好で(^_^;)
抱卵にも飽きてきてるような気もするような…このまま産卵おさまらまいかな〜なんて思いますが、そう思い通りに事が進むかはわかりませんし、しっかり様子を見ていこうと思います。